青心社営業日誌

第29回

 細美遙子


2018年1月

2018年明けましておめでとうございます。

 THATTA ONLINE 1月号に原稿書きまーすと編集長に言っておきながら、全然実行できてません。本当にごめんなさい、編集長さま。すべては日本の冷たいパソコン関連市場の仕打ちのせいです。

 前回は昨年9月に「これからカナダ行ってきまーす」と書いてそれっきりでした。
そして昨年10月18日に予定どおり名古屋に着き、21日には神戸に帰宅しました。カナダ旅行はとても楽しかったです。詳しい内容はまたおいおい、ちょっとずつ書いていこうと思います。

 ところで、ホソミのパソコン事情ですが、十数年前に屋内の無線LANがなぜか使えなくなり、わたしのパソコンがネットに繋がれなくなりました。まあそれはそれで、ウイルス感染の心配なんかはしなくてすむという気楽さがありましたが、このパソコンにはusbを差し込む口がなく、書いた原稿をどこかに送るには3・5インチフロッピーを使って、ネットにつながってるほうのパソコンに移さなくてはなりません。そして昨年、残り少なくなったフロッピーを補充しておこうと思い、ヨドバシカメラに買いにいったところ、このフロッピーが生産中止された(それもけっこう前に)ことを知り、愕然とした次第です。
 そして昨年11月にリーディング原稿を送ろうとしたところ、それまで使っていた3・5インチフロッピーがついにいっぱいになってしまい、書いた原稿を保存できなくなりました。なので昨年ネットで購入したフロッピー−−−5枚パックかと思って買ったらたった1枚のみだった1000円のフロッピーをおろしましたが、なんとまったく受け付けてもらえませんでした。千円もしたのに・・・ということで、とりあえず書いたリーディング原稿はスマホのカメラで画面を撮影して、ネットにつながってるほうのパソコンに再度打ち込んで送りました。ふつうに本の翻訳原稿でなかったのが不幸中の幸いだったと自分を慰めました。昨年のケン・リュウもプリーストもこのフロッピーで送れたのがもっけの幸いだったんですねえ。そしてフロッピー製造をやめてしまったパソコン関連業界に罵声を吐きつつ、ネットで新しいパソコンを買いました。新しいといっても、わたしの場合usbの差し込み口さえついていればいいんですう・・・ということで、大枚1万3千円でNECのウィンドウズ7のやつを買いました。原稿を書くにはまったく何の支障もない、長年なじんだ古いパソコンは処分しましたが、それと共にハードディスクにはいっていた25年分の原稿すべてが失われました。まあ、いいんですが・・・

 というわけで、この原稿もこれまでどんなのを書いたっけというのは、THATTA ONLINEのバックナンバーをスマホで検索して見なければわかりません。スマホって本当に偉大ですね。
 パソコンが変わって英辞郎も失われてしまい、ランダムハウス(もちろん紙)とスマホ、タブレットのグーグル検索で仕事をする羽目になってます。一太郎も失われ、ワードパッドというモノでひたすらベタ打ちするだけです。使い勝手というものがまったくわかりませんと言ってとりあえずしのごうとする今日このごろです。

 ところで、青心社営業日誌ですが、この秋冬にかけて新作を3点出版しましたので、11月から12月はじめにかけてその営業をしてまわりました。以下、その記録です。

『ペンギン美術館』松島佳世   世界の名画にペンギンを入れ込んだ力作画集
『イバラード井上直久−世界はもっとキレイに見える−』

上記2冊の営業

10/31(火)
大阪ミナミ方面 喜久屋書店 長堀・東急ハンズB1
旭屋書店 なんばCITY店
BOOK1st なんばWALK店
ジュンク堂書店 マルイト3F
喜久屋書店 天王寺アポロ2F
旭屋書店 天王寺MIO9F
ジュンク堂書店 あべのハルカス7F
11/1(水)
三宮 ジュンク堂書店 三宮センター街店
11/3(金)
神戸駅 福家書店
大垣書店 umie4F
11/6(月)
神戸市・住吉 ジュンク堂書店 住吉Liv店4F
神戸市・御影 メトロ書店 御影クラッセ4F
11/8(水)
三宮 ジュンク堂書店 三宮駅前店
11/10(金)
西宮北口 BOOK1st 西宮ガーデンズ4F
ジュンク堂書店
11/19(日)
梅田 清風堂緒店
ジュンク堂グランフロント店
紀伊国屋書店
STANDARD BOOKS
丸善ジュンク堂書店

『むしくい男と光の木』ムライ  12月の新刊・個性派コミック

11/20(月)
大阪ミナミ方面 ジュンク堂書店 西梅田・アバンザ
喜久屋書店 長堀東急ハンズB1
ツタヤ心斎橋店
わんだーらんど
旭屋書店 なんばCITY店
BOOK1st なんばWALK店
ジュンク堂書店 マルイト3F
旭屋書店 天王寺MIO店
アニメイト
喜久屋書店漫画館 ルシアス2F
ジュンク堂書店 あべのハルカス7F
11/21(火)
京都方面 BOOK1st 神戸阪急六甲駅店
BOOK1st 京都河原町店
アニメガ 四条通り
喜久屋書店漫画館
11/22(水)
三宮 ジュンク堂書店三宮駅前店
11/23(木・祝)
神戸駅方面 福家書店
大垣書店 umie4F
ジュンク堂書店 三宮センター街店
12/5(火)
梅田方面 BOOK1st コミックランド
清風堂書店
紀伊国屋書店
丸善ジュンク堂書店
ジュンク堂 堂島アバンザ店
12/12(火)
三宮 紀伊国屋書店 三宮ロフト5F

 その他の近況ですが・・・
 昨年9月に下着泥棒を交番に届け出しました。それからは下着は家のなかに干すようにしていましたが、1か月のカナダ旅行をはさんで帰ってきたあと、すっかり忘れてまた下着を外に干したところ、一気に4枚も抜かれたのが11月26日。でも交番に届けるのはめんどくさくてやってませんでした。
 そして暮れも迫ってきた12月23日。隣の管区の警察署から午前中に電話があり、一瞬、また夫が事故に遭ったとビビりましたが、「下着泥棒をつかまえましたが、届を出していたあなたの下着があるかどうか確認に来てもらえないでしょうか」という、これもある意味ビックリの用件でした。そして寒いなか、警察署まで行きましたが、「寒いなかすみません」と言われつつ案内されたのはくそ寒いガレージ。ガレージのセメント床に敷きつめたビニールシートの上に次から次へと放り出される下着の数々・・・黒いレースのおしゃれなブラやパンティやスケスケのキャミソール等々、どんどん並べられていきます。わたしのはこんなおしゃれな下着ではありません、でも山歩き用で重宝してたユニクロのブラキャミとか盗まれてすっごく腹が立ってますとか言ってると、「すみません、そういうことには疎いんですが、ブラキャミというのはどういうものなんでしょうか」と30代かと思われる刑事さんに訊かれる始末。とにかく巨大なビニール袋3つから次々と出していく刑事さんは激しいくしゃみの発作に襲われていたので、埃にまみれていたと思われます。下着ドロもいろいろタイプがあって、好きな女性の下着を狙うやつからはじまって、見ると盗らずにはいられないやつとかいろいろいるそうです。コインランドリーで盗むのも多いそうです。
 ところで、電話を受けたときに、「もしもあなたのものがあったときに受領に必要なので、印鑑を持ってきてください」と言われましたが、盗まれた下着が見つかったら、有無を言わさず引き取らされるんでしょうか。あんな埃にまみれた下着を持って帰らなければならないんでしょうか。ちなみに今回の犯人は別件の盗みでつかまったんだそうですが、泥棒って実はたくさんいるようですね。ああ神よ、こいつらにぜひぜひ天罰を与えたまえ。特に定期的にわたしの下着を盗むやつ。

 そのほかの近況ですが、12月に加古川の乗馬クラブに入会してしまいました。
 昨年秋にカナダのバンフというロッキー山脈のふもとの観光地で、山道を歩いたり川の浅瀬を渡ったりする観光乗馬(1時間半コースと3時間コース)を体験して、やっぱり馬っていいなあと思っていたところ、12月にクレインという大手乗馬クラブチェーンの通販顧客向けの体験乗馬案内があって、うかうかと乗りにいったところ、猛烈な勧誘に断り切れず、ついはいってしまいました。決め手は「今なら入会金半額です」という、ホントによくある常套句でしたが、こちらはやっぱり馬には乗りたいカモネギ状態なので、ずっぽりハマッてしまいました。というわけで、水鏡子の住まう加古川に月2回ペースで行って2鞍ずつ乗ってます。(乗馬クラブでは1回45分の授業コマみたいな時間割があって、それで1回乗ると1鞍と数えます)25年ぶりの乗馬ですが、やっぱり楽しいっす。馬はかわいい。レッスンが終わってからニンジンをねだる目にやられます。吸い取り紙のようにお金を吸い取っていく乗馬クラブのシステムを前に、しばらくは粛々と通いつづけるでしょう。驚いたのは、小学生がたくさん乗りに来ていること。わたしは平日に行ってますが、平日学校が終わってからお母さんに連れられてきて、乗ってる小学生がたくさんいます。小さな足ででかい馬にちゃんと合図して駆け足をしているちっちゃな子もいてびっくりさせられます。

 子どもといえば、今年の正月に1年ぶりに息子に会いましたが、いつの間にかプロの社交ダンサーになってました。まあ楽しいならいいかという世界です。現在同居中(これも初耳でしたが)の彼女は声優志望でこの春に上京するそうです。こんな絵に描いたような(実らなさそうな)青年時代をすごすヒトビトが芸人以外でもいるのねと思ったことでした。

 ところで、乗馬クラブにはいる前の11月に、バニラエアの運賃が安いというだけの理由で関空-奄美大島の往復チケット(往復、諸経費コミで8500円ぐらい)を買い、一泊朝食つき6000円のホテルを4泊分予約してしまいました。どんなところかもよく知らないまま申し込んだんですが、1月29日から2月2日までの旅行です。これを書いてる今日は小雪が舞う1月26日。どうせ日本国内と甘く見てるせいか、まだ何の準備もしてません。明日はおそらく雪が積もっている山の上でヤマザクラを植える植樹会に参加するので、一日何もできないと思われます。果たして来週は美しい南の離島で暖かく過ごせるんでしょうか。それとも大寒波の影響で南の島なのに寒さに震えるとかいう憂き目に遭うんでしょうか。天気予報を見ると来週一週間の奄美市は雨と曇りばかりです。とりあえず、無事に行って帰ってきたいと思います。


THATTA 357号へ戻る

トップページへ戻る