ゴールデンウィークはけっこうまったり過ごしましたが、明けると同時にアレルギー性の鼻水が噴きだし、体調的に非常に不愉快な日々を過ごしています。アレルギー原はたぶんハウスダスト。なぜなら自宅にいるときがいちばん調子が悪いから。さらさらの鼻水を流しながら、極力外で過ごすようにしています。
今月(4月分)は6月に出る新刊の注文票を配るという、久々に変化のあるお仕事ができました。新刊は士郎正宗先生がイラストを書いている、須永ふーき氏の『武侠学園』という四六判の小説です。本体が小説というところが、売り場が厳密に分かれている書店の多い昨今、悩ましいものがありますが、基本的にコミック売り場に持っていきました。
4/28(月)青心社でチラシを受け取ってからミナミ方面へ。
ジュンク堂書店千日前店
わんだーらんど
旭屋書店なんばCITY店
ブックファーストなんば店
ジュンク堂書店 マルイト店(一般)、OCAT店(コミック)
喜久屋書店 天王寺アポロ店(一般)、ルシアス店(コミック)
旭屋書店 天王寺MIO店
ジュンク堂書店あべのハルカス店
先月茶屋町のスタンダード・ブックショップに持っていった『星界物語』は残念ながら返されてしまいました。昔の本をよみがえらせるのはなかなかむずかしいっすね。
5/1(木)神戸方面
福家書店 神戸駅下
大垣書店 UMIE内
ジュンク堂書店三宮センター街店
GAMERS
アニメイト
紀伊国屋書店 三宮loft内
ジュンク堂書店三宮駅前店
5/9(金)梅田方面
紀伊国屋グランフロント店
ヨドバシカメラ内コミックランド
丸善ジュンク堂書店 茶屋町
紀伊国屋コミック32番街店
ブックファースト・コミックランド
清風堂コミック補完計画
旭屋書店
ブックスタジオ大阪駅
三省堂書店ルクア内
ジュンク堂書店堂島アバンザ本店
4月にはいって消費税はあがりましたが、大阪市営地下鉄は1区料金(2駅まで)が従来の200円から180円に下がりました。ま、焼け石に水という気がしないでもないですが・・・ちなみにJR大阪-三宮間は390円から410円に。消費税は5%から8%になっただけなのに20円も値上がりとは。
娘が進学して家を出ていき、ようやく朝のお弁当づくりから永遠に解放されました。でも社会人として毎日朝に起きる習慣は棄てたくないので、生まれてはじめてNHKの連ドラを見はじめました。『花子とアン』です。朝8時に目覚ましをかけてテレビをつけ、15分間ドラマを見たあとそのまま起きている努力をする、でわりにふつうの暮らしができています。連休中に『ごちそうさん』の総集編も見ることができました。うわさに高かったキムラ緑子の小姑いびりも見ることができました。とはいえ、グレーテルのかまどがやってると思うとちょっと複雑。グレーテルのかまどと言えば、グレーテルがヘンゼルのねえちゃんだというのだけは許せない気がします。そしてこのこまめなヘンゼルはやっぱりニート・・・?
4/4・5・6(金・土・日) 加古川市・水鏡子宅にて春休みゲーム会。
菊池母・息子、ホソミ母・娘、村上父・息子、荒川ジュニア、水鏡子。今回も楽しくゲームできました。カタン、ドミニオン『世界樹の迷宮版』、マンマ・ミーア。
ちなみに3月の最終週末はホソミと娘で高知に帰省し、親戚とボードゲーム三昧しました。
4/20(日)森の学校、翻訳ミステリ読書会神戸会の二次会
昼間は山で木を伐ってから山を下り、三宮で読書会の二次会へ。今回の読書会はP・D・ジェイムズ『高慢と偏見、そして殺人』。今回も大いに盛りあがっていた模様。『高慢と偏見、そしてゾンビ』の人気も非常に高かった模様。
4/23(水) 柳家小三治独演会 @松方ホール
お友だちにチケットをいただいたのでほてほてと出かけましたら、古沢ご夫妻がいらしておりました。これだけのために名古屋から日帰りで。お元気そうでした。
4/26(土)越前敏弥講演会 @グランフロント
紀伊国屋書店主催、翻訳ミステリシンジケート協賛(?)のたいへんためになる講演会でした。紀伊国屋書店は本当にいろんなイベントを精力的に企画実行しています。32番街のコミックランドも先月に引き続き「もやしもん」フェアとかやってます。景品は豪華だけど、課題があまりに複雑で取りにいけなかった。
そんなこんなであっという間に4月が終わり、ゴールデンウィークも終わってしまいました。光陰矢の如し。仕事だけができていないのはなぜ・・・?
あ、白石朗様より、ジョー・ヒル『NOS4A2―ノスフェラトゥ―』上下巻拝受いたしました。キングの大傑作『11/22/63』に引き続き、これもむちゃくちゃおもしろそうです。すごいスピードでお仕事されてます、爪の垢をいただきたいっす。