月日が飛ぶようにすぎていきます。もう一ヶ月たったのか・・・とあわてて20日から営業まわりをはじめました。
1月中旬から毎週木曜日に新長田でアラビア語の教室に通いはじめました。先生はチュニジア人の留学生27歳(たぶん)。ハンサムなサミー先生です。アラビア語なんてほとんどマンツーマン授業になるんじゃないかと思ってましたが、ふたをあけてみると10人定員のところに13人の生徒でにぎわっています。いろいろと新鮮な経験ができます。
ということで、この帰りに神戸、三宮と書店まわりをしてきました。
2/20(木)神戸方面
@大垣書店umie店
Aジュンク堂書店三宮店 4Fコミック、2F文芸・文庫
BGAMERS三宮店
Cアニメイト三宮店
Dジュンク堂書店三宮駅前店 8Fコミック、7F文芸
2/23(日)梅田+THATTA例会
@丸善ジュンク堂 B1コミック、2F文芸・文庫
Aブックファースト・コミックランド
B紀伊国屋コミックハウス(32番街店)
C紀伊国屋グランフロント店
Dヨドバシカメラ2Fコミックランド
E清風堂コミック補完計画
Fジュンク堂書店大阪本店 1Fコミック・クトゥルー
Gジュンク堂書店ヒルトンプラザ5F店
2/24(月)なんば・天王寺方面
@LIBROBOOKS(なんばWALK)
Aジュンク堂書店千日前店3Fコミック
Bわんだーらんど
Cジュンク堂書店OCAT店
D旭屋MIO店
E喜久屋書店 ルシアス店コミック・アポロ店文芸
Fジュンク堂書店あべのハルカス5F
なんばのLIBROBOOKSは今回はじめて通りかかったところ。いつもとちがうコースを取ったから見つけたんですが、この次行けるとは思えないっす。
なんばOCATから天王寺に向かうには、遠い地下鉄駅にもどるよりもすぐそばのJRに乗ったほうが早くて安いことについ先月気がつきました。こうやってだんだん見知らぬ土地の知識がついていくのね。
2月のアウトドア活動は16日(日)に森の学校の月例会で木を伐りに行っただけ。運動不足で大変です。毎週木曜日に新長田から神戸駅まで歩くのがせめてもの運動か。
初校を出してからずーっと物議をかもしていたイーストプレスのルー・バーニイ本が6月発刊目指して始動をはじめたというのが最近の明るいニュースです。でもいつやっぱだめといわれるかもわかんないので油断できない。
イースト・プレスといえば、金子さま、御社刊行のアレクサンドル・デュマ「ボルジア家風雲録 上・下巻」どうもありがとうございます。
新書判なので各書店の海外文学コーナーでけっこう目立ってますよ。TVドラマ「ボルジア家 愛と欲望の教皇一族」の原作なんですね。
そのおかげで昭和6年以来、新たに訳出されたという。なんか挿絵もはいっててすごいです。持ち運びやすいサイズもマル。
京都を代表する老舗ベーカリー進々堂が60周年記念で、いしいしんじの小説を小冊子にして各店舗で無料配布してるって知ってましたか?
それを知って京都に指令を出し、ようやく11日にゲットしましたよ。デイリーブレッドにちなんで「毎日のパン」というタイトルで34ページのなかなかいい話です。犬好きにもたまりません。
いろんなことがいろんな場所で起きてるんですね。
毒入り冷凍食品騒ぎのアクリフーズから本日(3月1日)500円クオカードが届きました。送ってみるもんです。ま、うちのは例の栃木工場製作のやつだったし。
実際食べたのはムスメですが。人間が悪意で起こす犯罪というのはどうしようもありませんね。
ようやく暖かくなってきたと思ったら今度はPM2・5だの花粉だのが飛びはじめてえらいことに。みなさんお大事に。