岡本家記録とは別の話(星雲賞とファンジン大賞篇)

岡本家記録(Web版)(読書日記)もご参照ください。7月は『 言の葉の樹』、『歩兵型戦闘車両ダブルオー』、『シャドウ・オーキッド』、『怪物たちの夜』、『無名恐怖』を収録。

 ということで、ここでは上記に書かれていない記録を書くことになります。本編は読書日記なので、それ以外の雑記関係をこちらにまわしてみることにしました。

SF大会も終わって

 今年は早くもSF大会が終わりました。来年も早いようですが。当会関係では、古沢ファンジンReview IKAのファンジン大賞受賞などがあって、めでたいことだといえましょう。

 ということではありますが、相変わらずファンジン大賞の知名度の低さは変化がなく、星雲賞に対する不満も散見されるようです。 とはいえ、この2つの賞は性格が違っており、前者はファンジン大賞選考委員会(柴野拓美、新戸雅章、巽孝之、阿部毅、川合康雄、牧眞司)が選出する賞であり、後者はSFファングループ連合会議が 管理し、SF大会参加者が投票で選出する賞です。ただし、どちらもSF大会で選ばれるため、大会委員会の協力なしでは成り立ちません。
 ということもあって、主催が明確な団体とは異なるファンジン大賞は、リストすら、今はたまたま掲載されていても(下記reference参照)、いつなくなるかわからないものです。なるべくTHATTAでも、メンテするようにしたいと思います。

星雲賞 投票方法

 ファングループ連合会議による候補作選出後、リストが大会参加者に送付されます。参加者はそのリストを参考にして投票します。候補作以外を推薦するのも自由。とはいえ、そんなことをする人は少数です。筆者が関係していた16年前の状況と今とにさほどの差はないと思いますが、

 (1)候補作の推薦をしてくる団体はほとんどない。
 (2)中身は貧弱、あるいは偏っている。

 という問題があり、集計を行った大会委員会が候補作を追加で選んでいました。多少なりとも見識のある人がいないと苦しいですね。 だからといって、候補作選考者にプロ級を入れると、日本SF大賞等プロの賞と似通った結果になって、独自性を失うかもしれません。また問題なのが投票方法で、

 (1)郵便葉書のコストが馬鹿にならない。
 (2)参加者に切手を貼らせる方式では投票数が激減する。

 1つのアイデアは料金別納郵便で、これなら投票数分のみのコストで済みます。事実この方法で行ったDAICON5では、総投票者565人(ゲスト等を除く一般参加者2000人中)、1位の得票数も60-80票で、まずまずの結果になっています。 多分多いほうでしょう。百票足らずの大会もあったはずです。今はどうか知りませんが、棄権欄もあって、興味がない人は投票しません(部門によっては棄権票が1位を上回る)。「明らかに投票資格のない無知なファンが、1作だけ読んだ本に投票する危険性」も議論されますが、(上記関門を乗り越えて)わざわざ投票をしてきた人なのですから、後は嗜好の問題と割り切るほかありません。もう1つは、オンライン投票。ワールドコンでも取り入れられつつあ るようです。これを実施すると、間違いなく状況が変わるでしょう(容易、多数、直感的投票)。

SF大会と密接に関係しているのはなぜか

 連合会議の事務局は、事務局といっても専任ではないため、毎年のSF大会ごとに全ての事務作業ができるわけではありません。 ひどいとき(大昔)は、事務局長が貧乏なため大会に参加できないなんて事態も起こっていました。星雲賞にかかわる作業は、大会が肩代わりして行う慣習となっています(作業の細目まで規約に書かれているわけではない)。そのかわり、授賞式は企画の目玉にできます 。副賞も、企画の1つとして実行するからこそ、大会が準備するのです。

規約はどこにあるのか

 SF大会に参加しない限り、規約を知ることすらできません(大会の刊行物には、規約掲載が義務付けられています)。幸いなことに、ファングループ連合会議の公式ページもオープンする(かもしれない)ので、この無名性だけはなんとか緩和されそうです(今は下記reference参照)。

星雲賞の明日は『妻の帝国』

 波乱もなく沈滞していたファングループ連合会議を一気に活気づけた、武田康廣による ファングループ連合会議“白紙委任状”議長奪取事件(1985、詳細は自伝『のーてんき通信』参照)。とはいえ、これで星雲賞に変化が出たとはいえません。その後16年、再び澱んできた連合会議も、牧紀子議長(2001‐)「星雲賞」+牧眞司「ファンジン大賞」という『妻の帝国』体制で刷新されようとしています。ふーむ。星雲賞/ファンジン大賞のあり方も変貌を遂げる時期なのかもしれませんね。

 過去の記憶で書いています。誤りがあったら掲示板ででもご指摘ください。

記号 ファンジン大賞リスト(テキスト )
この内容は2003年日本SF大会の企画説明文中にある。来年の大会申し込み窓口を日本旅行に外部委託する関係もあってか、本編と企画部分のHPが分離されている。
記号 ファンジン大賞リスト2002(Excel互換html形式)
MS-Excelで作ったのに、なぜか、MS-IEでも環境によって文字がつぶれますね。Mozillaならちょっとまし(文字サイズを変更したり、全画面表示/再表示等で調整ください)。それでもだめなら、Excelに直接読み込ませてください。
記号 星雲賞リスト(テキスト)
同上より。これ以外にも、星雲賞については下記をはじめとして各種のリストが作成されている。
記号 星雲賞の規定
時刊新聞のサイトに記載の内容。
記号 日本SF大会に関する規定
同上。これら規定はSF大会の出版物のどこかに記載されている必要があります。
記号 日本SFファングループ連合会議の規定
同上。本来ならば、下記にも掲載されるべき内容。
記号 日本SFファングループ連合会議の公式サイト
7/28現在構築中? ファンジン大賞のリストも載るらしい?

THATTA 171号へ戻る

トップページへ戻る